今日もご覧いただきありがとうございます。
先日のAmazonプライムデーで購入したモニターが届きました。
価格は¥29,800。
楽天で¥37,800なので、かなりお得でした。
発送予定日が10月末だったので月末まで楽しみはお預けと思っていましたが、
本日会社から帰宅したら届いていました😲
楽天に注文していたモニターアーム、も同時に到着😃
早速モニターアームと組み合わせてデスクに取り付けました。
先にデスクに取り付けていたHP27fwを取り外すか迷ったのでその辺も今日は書いてみます。
自宅でのPC作業に外部ディスプレイは必須と思う
MacBook Airを購入し他のが今年の8月。
最初はMacBookをメインにしてiPadをサブディスプレイにしてProgateを勉強しました。
少し経って思ったんです、
自宅でPC使うならもっと大きいディスプレイの方が効率良いんじゃないか?
大きいディスプレイなら2分割で表示しても極端に小さくならないだろうし。
そして、本当の原因は、
いつまでも若くないので目も疲れやすいくなっていたのです。
そう思うと小さい画面で勉強やネットするより家ではデカい画面でネットした方が良いのです。
初ディスプレイ購入
そこで初めて買った外部ディスプレイが
HPの27fw です。
楽天市場で購入しましたが、
フルHDが¥16,500だったと思います。
試しに買うにはお手頃でした。
画面が少し荒く見える点を我慢できればオススメ出来ます。
私の場合はフルHDに満足出来ませんでした。
MacBookの綺麗な画面をみた後にこの製品の画面を見ると
粗さが気になってしまったんです。
なんか、字がクッキリ、ハッキリしていない感じ。
やはり時代はもはや4K異常なのです。
4K購入を決めて27f 4k を購入
最近、迷ったら買うみたいな感じになってきました。
買って後悔したらメルカリで売っちゃえ的な発想があるのです。
Amazonプライムデー初日に即ポチって、
最長で2週間掛かるのかぁ
なんて考えていたら、
まさかの今日届くという、
HP様にお礼言わないといけないですね。
早速組み立てて取り付け
会社から家に帰ってきたのは22時でしたが
どうしてもデスクに設置したくなり、飯も食わずに取り付け作業開始。
アームとモニターマウントは前回の 27fw と同じ物を再度揃えたので取り付けもスムーズに出来ました。
27inch 2台は必要ないと思う、けど2台でやっていく
一旦、27f 4k を一つで作業や勉強に使おうと思いましたが、
デュアルモニターにしてみたくなるのか私の性格。
並べてみたら、
デカ過ぎてデスクからはみ出した💦
しかも画面の一番端への視線移動が地味に疲れる。
角度調整も出来るから見やすいように角度変えてください。
気にしない方もいると思うので、あくまで私の意見です。
今日は取り付けただけで終わります。
取り付け作業で疲れちゃったので
寝ることとしました。
今度、使ってみた感想や4kとフルHDの比較とか書いてみようと思います。
私の結論は
4K買った方が画像が綺麗でハッキリ、クッキリで気持ちいい!
買って損なし
オススメです。
ではまた!